山王公園の日吉神社の3つのユニークポイント・山王猿まさる【福岡県】

この記事は福岡県の山王公園内に鎮座する日吉公園の紹介です。

こんにちは、モカリーナです。

お花見で訪れた山王公園には野球場、児童公園、博多体育館、博多市民センター(図書館)など交流施設もあり、春は桜の名所になります。

この公園内に鎮座している「日吉神社」に参拝し、境内をじっくり見て回るととてもユニークな所がありました。

このユニークなポイントは3つあります。

  1. 傾いている手水舎
  2. 魔除けの山王猿の「まさる」さん
  3. 「吽」のお稲荷様  です。

この3つのユニークなポイントや「日吉神社」の神主さんからお聞きしたお話など、この神社の魅力を盛りだくさんにご案内します。

山王公園の日吉神社の3つのユニークポイント・山王猿まさる【福岡県】

日吉神社は山王社ともいい、比叡山麓の日吉大社を勧請したものです。

山王公園内にある日吉神社は福岡藩主が筥崎宮・住吉神社と併せて三社詣に訪れたという由緒ある神社です。

日吉大社と言えば山王信仰で、日吉はかつて「ひえ」とも読まれ、博多区の「比恵」「山王」も日吉神社にちなんだ地名だったそうです。

一の鳥居

f:id:mocharina09:20190411165347j:image

狛犬

「阿」の狛犬
f:id:mocharina09:20190411165419j:image
「吽」の狛犬

二の鳥居

f:id:mocharina09:20190411165446j:image

注連掛石

f:id:mocharina09:20190411165537j:image

社務所

f:id:mocharina09:20190411165632j:image

注連掛石くぐって左手に社務所があります。

f:id:mocharina09:20190411165648j:image

守り札授与所は、手水舎の奥側にあります。

傾いている手水舎

f:id:mocharina09:20190411165746j:image

【ユニークポイント 1】 傾いている手水舎

 神主さんからお話では、このように傾いても倒れないように造るには宮大工さんの腕がかなりいいんだとか。

土台には柱が乗っかるだけになっており、柱には屋根が乗っかるだけの形になっています。

f:id:mocharina09:20190411165707j:image

最近まで新社務所の辺りには木々が生えており、この手水舎の傾きに気がつく人も少なかったそうです。

熊本地震でも倒れなかったので、取材を受け一時注目を浴びたそうです。

今後もし倒壊しても、このような傾いた手水舎には復元出来ないだろうとのことでした。

f:id:mocharina09:20190411165725j:image

手水舎には立派な龍の石像があり、口から水を出しています。

拝殿・本殿

f:id:mocharina09:20190411165813j:image

祭神は大山咋神と大己貫大神、大物主神です。

安産・開運・醸造の神として、また疱瘡除けの神として知られています。

f:id:mocharina09:20190411171137j:image
本殿・拝殿  (記念碑)

お汐井取り

お汐井”とは筥崎宮前の海岸(箱崎浜)の真砂(まさご)のことで、この砂が外出時に事故やけがなどから身を清め、災いを払うものとされる。

f:id:mocharina09:20190411165916j:image

お汐井取り」は、博多に古くから伝わる風習で、真砂をお汐井てぼ(竹かご)に納めて各個の玄関口に置いて使われます。

魔除けの山王猿の「まさる」さん

f:id:mocharina09:20190411165841j:image
拝殿の前側  三猿

【ユニークポイント2】 魔除けの山王猿の「まさる」さん

かつてこの地は木々がたくさん生えた小高い場所にありで、お猿さんがたくさんいたそうです。

モカリーナ
モカリーナ

境内にはたくさん立派な木があり、どれも御神木に見えます。

建物のあちこちにお猿さんがいて、この猿は山王猿といい日吉神社の使いの神様です。

f:id:mocharina09:20190411170442j:image
拝殿 右側に設置されている“まさる”

この猿は山王神道説の中で「まさる」といって、正しい秀でた真実のこもったという意味から猿を「めでたい、正しい、優れたもの」と説いています。

f:id:mocharina09:20190411170618j:image
拝殿 左側に設置されている“まさる”

「まさる」「勝る」「魔去る」悪魔を祓い、明るく清らかな世にすると説かれています。

Gさん
Gさん

この他、拝殿内には絵画の「まさる」さんもいましたよ。

山王稲荷神社のお稲荷様

f:id:mocharina09:20190411171830j:image

日吉神社境内の中にある「山王稲荷神社」。

f:id:mocharina09:20190411171848j:image

赤い鳥居をくぐり抜けると祠があり、両脇にはお稲荷様がいらっしゃいます。

「阿」のお稲荷様

f:id:mocharina09:20190411172200j:image

「阿」のお稲荷様はとても迫力があります。

鳥居をくぐっていくと睨まれているような気分になり、お賽銭をしっかり入れました。

「吽」のお稲荷様

f:id:mocharina09:20190411172025j:image

【ユニークポイント3】「吽」のお稲荷様の耳

「吽」のお稲荷様。お稲荷様にしては穏やかなお顔立ちです。

耳が…、丸い石が載っています💦

モカリーナ
モカリーナ

一体何があったのでしょうか⁈

神社のネコちゃん

f:id:mocharina09:20190411173249j:image

境内に現れたネコちゃん。

のそのそと帰って行くところを、「写真を撮らせて〜」とお願いしたら振り返ってくれました。

御朱印帳

f:id:mocharina09:20190411173816j:image

御朱印は御朱印帳を持参して下さいとのことで、2日続けてお参りしました。

1日目は花見に来ました。桜の見事に咲く山王公園では、大勢の方が花見を楽しまれていました。

ここに鎮座する神様は穏やかでとても優しく、人々が集えるよう美しい桜の花を咲かせているように感じられました。

f:id:mocharina09:20190411174638j:image

2日目に300円納めて御朱印を書いていただきました。

「まさる」さんの御守り

f:id:mocharina09:20190411175836j:image

神社には普通のお守りと病気お守りの2つの「まさるがあります。

まとめ

福岡県の山王公園は桜の名所で有名なとても素晴らしい公園です。

そこに鎮座している日吉神社の3つのユニークなポイントを紹介しました。

  1. 傾いている手水舎
  2. 魔除けの山王猿の「まさる」さん
  3. 「吽」のお稲荷様 です。

神社には山王猿のまさるさんがたくさんいます。境内には紹介した以外にもまだまさるさんがいるかもしれません。

公園に来られた際、是非この地に鎮座する「日吉神社」にも参拝してくださいね♡

それでは次回また、モッチャリーナ(๑˃̵ᴗ˂̵)!

mochatabi.com

mochatabi.com

mochatabi.com

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

モカリーナより♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です